東京原宿トップ > トピックスTOP > 和装 > 白無垢の魅力についてご紹介【コ……

白無垢の魅力についてご紹介【コーディネート〜ヘアスタイル】

2020.02.26

ご予約はこちらから

  • 来店予約
  • 電話で問い合わせ

ウェディングフォトの和装は2種類。白無垢と色打掛。中でも特に花嫁の象徴とされるのが白無垢。最近は華やかで可愛い色打掛を好まれる方が多くいらっしゃいますが白無垢にもとっても魅力があるのです。今回は白無垢の魅力についてご紹介させていただきます。少し深堀していき、白無垢の良さを知っていただければと思います!

ウェディングフォトの和装は2種類。白無垢と色打掛。

中でも特に花嫁の象徴とされるのが白無垢。

最近は華やかで可愛い色打掛を好まれる方が多くいらっしゃいますが

白無垢にもとっても魅力があるのです。

今回は白無垢の魅力についてご紹介させていただきます。

少し深堀していき、白無垢の良さを知っていただければと思います!

 

白無垢を深堀

白無垢の白という文字は太陽の光の色と考えられて神聖な色とされ

生まれた時に着る産着は白、死者に着せる死装束も白。

体を白でまとう瞬間というのは必ずと言っていいほど大事な瞬間なのです!

『結婚』という大事な瞬間に白無垢を着るのはとっても素敵な事。

そして、純粋さを象徴する白は美しいというイメージと相まって花嫁様の定番衣装に。

(花嫁が白無垢を着ることには相手の家の色に染まるように真っ白のまま嫁ぐという意味も込められているそうです。)

 

白無垢

 

白無垢のイマドキスタイル

コーディネート〜掛下〜

昔は掛下も白で統一するのが一般的でしたが

最近はフォトウェディングで掛下にお色味をポイントで入れるスタイルが大人気。

胸元から少し見えるお色味がさりげなくとっても可愛いのです。

真っ白で美しい印象はそのまま、ポイントで色をプラスすることで個性を取り入れることが◎

白無垢 白無垢

 

白無垢 白無垢

ヘアスタイル〜綿帽子〜

白無垢=綿帽子とされるほど、白無垢を着る花嫁様だけに合わせることが出来る特別なスタイル。

綿帽子には「挙式が終わるまで花嫁は新郎以外の人に顔を見られないように」という意味が込められています。

初々しさや奥ゆかしさが込められた、より特別な意味をもつものとして大切に現代まで受け継がれているんですね。

白無垢

 

洋風スタイルで洋髪に合わせることのできる「レースの綿帽子」もございます♡

繊細でとっても上品な花嫁様を演出してくれます。

白無垢

 

 

ヘアスタイル〜角隠し〜

女性には鬼の象徴であの世のものとされています。

お色直しで角隠しが取れると、鬼ではなく、生まれ変わったということを表します。

新しく生まれ変わり嫁ぎ先で生きていくという意味があるのです。

白無垢

 

ヘアスタイル〜洋髪〜

白無垢がいいけどあんなり固すぎるのは嫌だ・・・

かつらや角隠し、綿帽子は被りたくない・・・

という方はもちろん洋髪で白無垢を着て今どきっぽくすることもできます!

 

和装はルーズなシニヨンスタイルが大人気!

白無垢

ゆるふわなヘアに衣装やアイテムに合わせたドライフラワーのヘアアクセサリーを合わせて♡

白無垢

タイトなまとめ髪も人気!

大きなリボンの髪飾りがとても映えます。

前髪もキッチリまとめて昔っぽくならずこなれた雰囲気に。

白無垢

ボブやショートの方に合わせたヘアスタイルもございますので

お気軽にご相談ください♡

 

フリル襟スタイル

aimオリジナルのフリル襟。

普通のえりで来て頂くよりもお顔周りが華やかになるアイテムとなっております!

白無垢との相性が抜群!

ガーリーなテイストにも大人っぽいテイストにもあうスタイルとなっております!

白無垢 白無垢

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

白無垢

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いかがでした?

皆様もお好きなコーディネートで自分らしくお写真を残しませんか?

ご試着も可能となっておりますのでお気軽にご来店くださいませ。

 

▽▼白無垢の詳しいアレンジコーディネートが気になるかたはこちらのURLをTAP▼▽

https://www.aimbridal.jp/topics/wasou/32259.html

▽▼撮影の時にお花を持ちたい!そんなお嫁様に必見こちらのURLをTAP▼▽

https://www.aimbridal.jp/topics/wasou/31878.html

▽▼空間・背景もこだわりたいそんなお嫁様にはこちらのURLをTAP▼▽

https://www.aimbridal.jp/topics/wasou/31012.html

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

—–     店舗情報     —–

 

 

クリエイティブフォトスタジオ・aim

東京都渋谷区神宮前4丁目32-12 ニューウェーブ原宿7F

営業時間:AM11:00~PM8:00 (土日祝:AM10:00~PM7:00)

定休日:水曜日(下記公式ラインアカウントのみ水曜日も対応しております)

TEL 03-3497-0303

▼aim公式LINE QRコード

 

aim東京原宿店は、今年の8月2ndスタジオがついにオープン!!

aimmeの世界観をさらにアップデートするために全て0から手がけるこだわりの空間として、2nd studioが誕生いたします。

2ndスタジオは時間毎の完全貸切制。プライベートな空間として思う存分撮影をお楽しみ頂けます。

今後スタジオの施工が進み次第、インスタグラムにて紹介していきますので、ぜひお持ちのアカウントでフォローしていただき情報公開をお待ち下さい。

▶︎aim_bridalをフォローする

 

詳しくはこちら↓

 

RECOMMEND 関連する他の記事

【aim東京原宿店】和装でロケーションをするならトラベルフォトプランがおすすめ✨

今回は和装のロケーション撮影ができる、aimのトラベルフォトプランについてご紹介いたします✨ ✔ スタジオとロケーション、どちらもお写真を残したい方 ✔ 和装でのロケーション撮影をしてみたい方 ✔ 都内では撮れない、特別なロケ地に惹かれる方 そんな方にぴったりのプランがトラベルフォトプラン✨

【aimme東京原宿店】男性用の新作衣装入荷!✨

こんにちは!本日はaim原宿店に男性用衣装の新作が入荷いたしましたのでご紹介いたします! タキシードはもちろん、お声の多かった袴も2種類入荷いたしましたのでぜひチェックしてくださいね!

2025.07.03 |

【aim東京原宿店】aim流のおしゃれな和装フォトウェディング♡

本日はお客様からも評判の和装フォトウェディングについてご紹介いたします! おしゃれなビジュアルも多数ご紹介いたしますので、お式ではドレスのみで前撮りで検討のカップルさんは必見ですよ

2025.06.25 |

【aim東京原宿店】なりたいイメージに合わせて♡白無垢4選をご紹介!

こんにちは!aim原宿店です。 aim原宿店では素材感や柄、色味など種類豊富にお衣装をご用意しており なりたいイメージやお好みに合わせてご提案をさせていただいております! 今回は中でも特にお勧めしたい白無垢4選をご紹介いたします!

2025.04.28 |

【aim東京原宿店】和装前撮りとびきりこだわりたい方必見!原宿店人気の和装をご紹介✨

こんにちは!aim東京原宿店です。 今回は、aim原宿店の人気和装をご紹介✨ aimでは和装のコーディネートの幅がとっても広いんです! 和装で前撮り、後撮りご検討中の方はぜひ参考にしてみてくださいね!

2025.04.14 |

ACCESS aim東京原宿アクセス

〒150-0001
東京都渋谷区神宮前4丁目32-12
ニューウェイブ原宿7F

営業時間 AM11:00 ~ PM7:30
(土日祝 AM10:00 ~ PM6:30)

定休日 毎週水曜日(祝日は営業)
TEL 03-3497-0303

アクセス
原宿駅 表参道口 竹下口 徒歩5分
明治神宮前駅 5番出口 徒歩2分
お車でお越しの場合は、近隣のコインパーキングをご利用下さい。