札幌店トップ > トピックスTOP > 和装 > 【2022年最新版】和装に似合……

【2022年最新版】和装に似合う洋髪おすすめヘアスタイル

2016.09.23

日本の伝統的な婚礼衣装である白無垢や色打掛。和装は誰もが1度は憧れるお衣装ですよね。和装はどんなヘアスタイルにしたら良いの?洋装はイメージがつくけれど和装はつかない・・・と髪型で悩む方も多いのではないでしょうか?そんなお悩みのお嫁様に和装の衣装に似合うおすすめヘアスタイルをいくつかご紹介します

 

日本の伝統的な婚礼衣装である白無垢や色打掛。

和装は誰もが1度は憧れるお衣装なのではないでしょうか。

 

そんな憧れの和装はどんなヘアスタイルにしたら良いの?

洋装はイメージがつくけれど和装はつかない・・・

と髪型で悩む方も多いのではないでしょうか?

 

そんなお嫁様に和装の衣装に似合う

おすすめヘアスタイルをいくつかご紹介します♪♪

 

和装に合う洋髪スタイル4選

和装といったら日本髪というイメージを多く持たれている方が多いのではないでしょうか?

aim札幌店ではなんと9割のお客様が洋髪でご撮影していただいております。

今回はaim札幌店で大人気の洋髪をご紹介させていただきます!

 

⚫︎ふわっと可愛いシニヨンスタイル

 

後れ毛や髪の毛をルーズに引き出してゆるふわスタイルに。

最近はこのようなゆるふわカジュアルなシニヨンスタイルがお嫁様の間では人気です!

お衣装や全体のお色に合わせたドライフラワーを合わせてあげるのも今風。

シニヨンスタイルは髪の毛が肩くらいの方でもできるスタイルとなっておりとっても人気をいただいております!

※ボリュームなどは、髪の毛の長さや量で異なって参りますので予めご了承くださいませ。

 

 

後れ毛を沢山だしゆるっと巻いていただくのもおすすめ!

後れ毛の出し具合などは当日ヘアメイクさんと一番ベストな量や巻き具合を相談しながら施術可能となっておりますのでご安心くださいませ!

 

 

 

⚫︎ピタッとタイトなシニヨンスタイル

可愛らしいのも良いけどちょっぴり周りと差をつけてクールで大人っぽさを強調した雰囲気で撮影したい

という方にオススメしたいのがタイトなヘアスタイル。

前髪もピタッと後ろでまとめて束感のある後れ毛を出すことでこなれた印象に。

お嫁さんのお顔もしっかりと見えるのでお顔の美しさを引き出してくれる

とっても素敵なスタイルになります。

ヘアがシンプルなので大きめの髪飾りをつけても◎

金箔を散りばめたお洒落スタイルもとても上品なのです。

ポイント使いができるので他のアレンジと合わせても◎

 

 

⚫︎飾りすぎないローポニー

派手なのはあまり好みではない

ゆるいけど上品さも欲しいという方にぴったりのスタイル。

低めの位置でまとめ、髪の毛を引き出し抜け感をプラス。

紐で縛ってあげるのがトレンド。

ボブの方からロングの方まで挑戦できちゃうヘアスタイルになります。

 

大人っぽさがプラスされるこちらのスタイルも大人気となっております。

 

⚫︎ボブ&ショートの方に。和装でのダウンスタイル

 

ボブやショートの方にオススメしたいのが和装でのダウンスタイル。

和装=アップスタイルというイメージを多く持たれておりますがaim札幌店ではダウンスタイルもとっても多くの支持をいただいております!

肩に付かない長さであればフルダウンでも写真のようなハーフアップでも。

このように髪飾りをサイドにつけてあげるとお写真映え間違いなしです!

 

ロングの方のダウンスタイルは編み下ろしがオススメ。

洋風のヘアスタイルと和装の組み合わせがなんとも可愛いんです!

前髪はセンターパートでウェーブをつけて癖毛っぽく抜け感をプラス。

 

 

伝統的な日本髪スタイル2選

⚫︎綿帽子

aimには伝統的な日本髪である「綿帽子」ももちろんございます!

綿帽子にはドレスのベールと同じく、挙式が済むまでご新郎様以外の方にはお顔を見せない

という意味があり白無垢だけに合わせることが出来ます。

頭がすっぽり隠れるので神秘的で清楚なイメージを醸し出してくれます。

白無垢でしかできないスタイルなので昔ながらのヘアにしてみたいという方にはオススメ。

綿帽子の中はおカツラとなっておりこちらのスタイルは+¥13,200でご利用可能となっております。

 

そして今では現代風にアレンジしたレースの綿帽子aim札幌店では大人気となっております。

 

他にはあまりないレースの綿帽子は繊細でふんわり優しい印象に。

こちらは洋髪に合わせて着用していただくので追加のオプション料金はかかりません!

※髪の毛にボリュームが必要となっておりますのでご希望の方は一度スタッフまでご相談くださいませ。

 

ブライダルフォト

綿帽子希望の方は自分のなりたいイメージに合わせてどちらにするか決めてみるのが良いですね♡

 

⚫︎角隠し

角隠しには「角を隠して嫁ぎ先に従う」という意味があり

昔の女性は嫉妬深く、よく女性が鬼に変化したといわれていたからです。

嫁ぐ女性が鬼に豹変しないように、お祈りの意味も込めて花嫁に被らせたといわれています。

こちらも綿帽子と同じくおカツラに着用しますのでオプションとなります!

 

和装のヘアスタイルをほんの一部だけ紹介しました!

aimではお嫁さまのご要望に合わせ、似合う髪型をご提案します♡

事前に何かやりたいヘアスタイルございましたらお気軽にご相談ください。

 

和装に関するこちらの記事も是非ご覧ください!

・人気白無垢【BEST3】札幌で正統派和装の前撮り・フォトウエディングなら|aim札幌店

・和装がもっと楽しくなる♡白無垢×色掛下コーデ|aim札幌店

・コーディネートは無限大♡白無垢コーディネート|aim札幌店

 

お家でカウンセリングが受けられるオンライン無料相談!

aim札幌店では『おうち時間』を使って、ご自宅からLINEのテレビ電話で無料カウンセリングを行なっております!

『家から出られない』『遠方にいるから中々お店に行けない』

そんな方にご自宅にいながら簡単にご不明な点がクリアできるサービスです。

エイム

 

※通信環境によりうまく通話ができない可能性がございます。

その場合はお電話にて切り替えさせて頂きますのでご了承ください。

 

WEBカウセリングってどんなことをするの??

そんな疑問をお持ちの方はこちらのページ▼をご覧ください!

オンライン無料相談

 

〒060-0808
札幌市北区北8条西3丁目32
8・3スクエア北ビル1F

営業時間 AM10:00~PM6:30

定休日:水曜日
TEL 011-758-3303

アクセス
JR札幌駅 北口 13番出口
お車でお越しの場合は札幌駅北口地下駐車場をご利用ください。

カウンセリング日1時間、撮影日4時間まで無料でご利用頂けます 。

 

RECOMMEND 関連する他の記事

【aim札幌店】花嫁の鉄板!白無垢衣装をご紹介

皆様こんにちは!北海道札幌市にあるフォトスタジオ、aim札幌店です! 「白無垢」は、鎌倉・室町時代から着られている婚礼衣裳のひとつ。 真っ白な着物で、最も格式の高い婚礼衣裳とされています。 今回はaim札幌店の白無垢を3着ご紹介します˚✧₊⁎

2023.06.06 |

【aim札幌店】和装をおしゃれに着こなすアイテム”色掛下”をご紹介✨

北海道札幌市にあるフォトスタジオaim札幌店です。 本日は和装で使用する色掛下をイメージ別にご紹介しております! 和装をもっとおしゃれに着こなしたいお嫁様におすすめのアイテムです。 ぜひご参考にしてください♪

2023.06.06 |

【aim札幌店】周りと差をつけるおしゃれ白無垢スタイリング【和装花嫁必見♡】

純粋無垢を表す花嫁衣裳「白無垢」。 昔は小物(掛下や半衿、筥迫や懐剣など)も白で統一するのが主流でしたが、ここ数年は白無垢に色や柄のついた小物を合わせるのが人気で自分らしいコーディネートをすることができます。 今回は周りの人と差をつけられるお洒落な白無垢スタイリングをご紹介♪ 人生で大事な日に着る、お祝いの衣装はお洒落に華やかに。 せっかくなら細部までこだわり尽くして、自分だけの特別なスタイルにしませんか? ぜひ、aimの白無垢スタイリングを参考にしてみてください。

2023.05.22 |

【aim札幌店】和装で人気の背景をご紹介

皆様こんにちは、北海道札幌市にあるフォトスタジオaim札幌店です。 本日は和装で人気の背景をご紹介します! これから撮影をお考えのお客様は是非ご参考にしてください。 ドレス編も出していますのでドレスで撮影をお考えのお客様はそちらをご覧くださいませ♪

2023.05.02 |

【aim札幌店】お着物コーディネート 打掛×掛下のスタイル紹介!

こんにちは!aim札幌店です! 今回は打掛と掛下の組み合わせをいくつかご紹介します! 同じお着物でも。色掛下を使うことでガラッと雰囲気が変わることもございますので是非ご覧ください♪

2023.05.01 |

ACCESS aim札幌店アクセス

〒060-0808
札幌市北区北8条西3丁目32
8・3スクエア北ビル1F

営業時間 AM10:00~PM7:00

定休日:なし
TEL 011-758-3303

アクセス
JR札幌駅 北口 13番出口直結
お車でお越しの場合は
札幌駅北口駐車場が最大4時間まで無料でご利用頂けます。